2013/02/27

我が家の雛人形

我が家の雛人形も飾りました。
 
春らしいお花も一緒にね。
 
 
 
お花を飾ったから、ミーちゃんと記念写真と思って
下したとたん、さっそくミーちゃんチェック。
 
 
 
くんか くんか
 
 
 
 
わーっ、コラコラ!
 
 
撤収・・・
 
 
ふまーん
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2013/02/24

真壁のひなまつり

茨城県の真壁という街で行われている
「真壁のひなまつり」を観てきました。
 
 
2月4日から3月3日の1か月間行われるお祭りで
商店から一般の家庭の、雛人形を展示して
観光客に公開しています。
 
真壁の街は、歴史的な建造物が多数残る街
その古式ゆかしい街並みと、旧い雛人形。
 
とても趣があって、良いお祭りでした。
 
 
 
武家屋敷に多く見られる「長屋門」を持つ旧いお宅も多く見られます。
 
 
 
奥は、広大な敷地が広がっています。
 

 
 
雛人形の続きですが・・・

昭和30年代は、御所造りの雛人形が多かったみたいで。
各所に、このようなお雛様が展示してありました。
段飾りよりは、小さくまとまった感じですが
雅なドールハウスといった風情で、こういうの好みです。
 
 
 
江戸や大正時代の、旧い雛人形を展示するお店も多かったです。
 
 
 
 

2階に飾られた、お雛様。
 
こういうのも良いですね。
 
 
翌日にテレビ放映を控え、街は観光客でいっぱいでした。
 
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2013/02/17

みかん

毎日寒いですね。

晴れた昼間は、陽だまりでポカポカ満喫なミーちゃん。

スコティッシュフォールドは、あまり活動的な猫ではないですが
ミーちゃんは特に、動きがあまり無いです。
冬は特に、ポカポカを見つけると、そこでグターと寝っ転がります。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2013/02/15

チョコいっぱい


バレンタインデーのチョコレートの続きですが
これは、パッケージがシックで本命チョコ的ですが
 
 
 

中は、可愛い虫さんキャラ。
 
カファレルの人気チョコレートが詰まっています。
 
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2013/02/14

チョコレート

バレンタインデーは、色々なチョコレートが店頭に出回るので
見ていて楽しいです。
 
見ているだけでなく、購入もしちゃいますが。
 
猫好きには、見逃せないパッケージのチョコレート。
 
中身はほとんど同じ種類なのに、パッケージに惹かれて
2種類購入。
 
こんなに可愛いの♪
 
2個食べてみたけど、2個とも同じ味でした。
全部一緒なのかな?
 
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2013/02/12

蔦屋書店

王子稲荷の初午詣りに行った後、
時間がだいぶ余ったので
代官山に出来た「蔦屋書店」に行ってみました。
 
3棟に分かれた建物は、1階は全て本や雑誌
2階は、映像や音楽に分かれていて
その種類の多さは圧巻です。
 
DVDのレンタルコーナーは、洋画はもちろん、邦画も種類が豊富で
楽しい空間でした。
 
好きな書店は、丸の内のOAZO内にある丸善なのですが
なんとなくゴチャとした感じがある、蔦屋書店は
趣があっていい感じでした。
 
2階のラウンジは、お酒も楽しめて
本も読めて、寛ぎの空間です。
 
私が行った時間は、昼時だったので
かなり混んでましたが。。。
 
 
 
 
旧山手通り沿いにある
 
「FAVORI」でランチを頂いて
街をブラブラして帰りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2013/02/10

初午

二月最初の午の日は「初午」(はつうま)と言い
王子稲荷神社の初午祭りは伝統ある縁日です。
この日は、凧市も行われるので
縁日の屋台と重なって、凄い賑わいでした。
 
凧は、火防(ひぶせ)として、火事除けのお守りとされています。
度々大火の被害遭った江戸時代、「凧は風を切る」として
縁起を担いだのが由来なのだそうです。
 
今年も火の用心で、レンジフードに。
 
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2013/02/04

節分

日曜日は「節分」でした。
 
節分の和菓子と、鎌倉宮のお守り「獅子頭守」
 
鬼じゃないけど毎年「獅子頭守」で節分の写真を撮ってます。
 
 
今日2月3日は立春
春です。
 
でも、2月6日は雪の予報が。。。
 
春は、まだ遠い。
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2013/02/01

関宿

お正月ムードが残る、ある土曜日
比較的近いところにある「鈴木貫太郎記念館」
に行ってきました。
 
鈴木貫太郎は昭和20年太平洋戦争終戦時の
内閣総理大臣です。
 
正面玄関に建つ塔に書いてある文字は
 
「為万世開太平」
 
終戦詔集(ショウショ)の中の「以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カント欲ス」
から引用した文字です。
 
「終戦詔集」というと分かりずらいですが
「玉音放送」と言えば分る人も多いと思います。
 
この言葉を引用するのは、終戦内閣と言われる所以ですね。
 
 
 
記念館はすぐに見終ってしまうので
近くにある
「関宿城」に行ってみました。
関宿城は博物館を併設する復元天守ですが
徳川幕府になってから多く見られる、外壁が白く塗られている
優美な雰囲気のするお城です。
 
戦国時代末期には、北条方と上杉方の間で激しい争奪戦が繰り広げられた
という歴史もあります。
 
広ーい土手は、公園になっており
桜もたくさんあるので、桜の名所になっているようです。
 
菜の花もきれいに咲くみたいなので、花の頃にもう一度来てみようと思います。
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ